第21回全国大会(in関西) 研究討論会プログラム概要 日程 2018年8月9日(木)研究討論会2本        10日(金)特別討論会1本・研究討論会3本        11日 (土)研究討論会2本 会場 しあわせの村 研修館 <学会本部主催 特別討論会> テーマ名:「学会の将来を考える緊急集会」 日時 8月10日(金) 13:00〜13:45 会場:研修館ホール 〇概要 多様な学問領域の連携、研究と実践、研究と社会運動、多様な当事者同士の連帯、 本学会の特長を語るはずのこれらのキーワードが、創設20年を越えた今日、どこまで 実質化しているのか、学会の今後について炎上を恐れず議論します! 本討論会は10日昼休憩中にランチョン形式となります。 まだ参加申込みをされていない方は、是非、10日のお弁当をお申込みの上、ご参加 ください。すでに参加申し込み済の方は、村内にコンビニもありますので、そちらで昼食の購入も可能です。 <研究討論会 8本> 研究討論会1:大会議室 [心のバリアフリー特別研究委員会] テーマ名:「精神障害と視覚障害を題材とした「心のバリアフリー」研修:障害の理解から人権の理解への展開」 〇日時 8月9日(木)15:15〜16:45(90分) 研究討論会2:第1研修室 [身体と空間特別研究委員会] テーマ名:「身体と空間の出会いから、今後のまちづくりの在り方を考える」 − プラスのデザインからマイナスのデザインへパート2 − 〇日時 8月9日(木)15:15〜16:45(90分) 研究討論会3:大会議室 [子育ち・子育てまちづくり特別研究委員会] テーマ名:「まちづくりにおける子育て環境を振り返る〜今後の発展のために何が必要か〜」 〇日時 8月10日(金)16:30〜18:00(90分) 研究討論会4:第1研修室 [サイン環境特別研究委員会] テーマ名:「国際化・外国人に対応したサイン環境デザイン」 〇日時 8月10日(金)16:30〜18:00(90分) 研究討論会5:第2研修室 [関西支部] テーマ名:「もっとやさしいまちにしたいねん〜視覚障害者から」 〇日時 8月10日(金)16:30〜18:00(90分) 研究討論会6:第2研修室 [地域福祉交通特別研究委員会] テーマ名:「豊かな「くらしの足」を創り,育てる「のりしろ」を考える」 〇日時 8月11日(土)10:00〜11:30(90分) 研究討論会7:研修館ホール [関西支部支部] テーマ名:「バリアフリー法の改正−なにがポイントか−」 〇日時 8月11日(土)10:00〜11:30(90分)